--- 大深山遺跡(長野県川上村) 香炉型土器 縄文中期 約五千年前---
この極めて深遠なる 香炉型縄文土器... 深山の闇より出現せる 怪異な像.. そは ヨミ(冥界)の恐れに イブキ放つ.. 夜魅の国の 豊かな宴(ウタゲ)..。
「根(ネ)の国 底の国に イブキ 放ちてむ..。」 ---大祓祝詞(オオハラヘ ノリト)---
何やら 地底の 夜魅(ヨミ)の世界から響いて来る様な この「謡ヒ」(ウタイ)のヒビキ.. 御覧にいれた 怪異な香炉型土器の 積分..。
大深山(オオミヤマ)遺跡は 長野県川上村 八ヶ岳山麓 標高1300mの 深い原生林に位置する 高原遺跡。 夏は爽快...厳寒期 氷点下-20度。 深山の深き夜..身(ミ)の奥底..太古の祭...
|
写真展スケジュール
|
=== 日本文明の大いなる源流 ・ 湧き出づる 太古のイブキ ===
茅野市民ホール外壁 (JR茅野駅横)に
7 x 5mの超大型画像 設置完了!
昨年の 茅野市超大型画像(仮面の女神)に続き、
7 x 5 mの超大型画像 設置!
岡谷美術考古館
好評終了!
|
特別企画展 写真展「縄文の夜神楽」
諏訪湖畔 高原の街 岡谷の素敵な美術館!
大形プリント(1.4m)40点、迫力の大展示!
著名な海戸遺跡の傑作含め 新作多数!
凄みある 縄文の主要作を集積して 展示。
焔光に浮かび上がる 古代の神々・妖精の数々..。
古代日本の 雄渾かつ 深き「情緒」
写真集
「縄文の夜神楽」 刊行開始 最新!
|
凄みある 縄文の主要作を集積して 掲載。
焔光に浮かび上がる 古代の神々・妖精の数々..。
撮影は全て 大型フィルム(4x5inch)モノクローム
原版モノクローム・プリントの 深き味わいを再現する為、
通例より1.8倍の 超高解像度印刷、加えて印刷インクは 特製ブレンド品使用
通常の印刷では表現出来ぬ 豊かな諧調を再現しました。
古代日本人の 雄渾かつ 深き「情緒」を お部屋で ユッタリと お楽しみ下さい!
A4ワイド 全40ページ 高解像度全色印刷
発刊 平成26年11月25日 ¥2000 (本体価格) >> お問い合わせ
<< 出版記念講演 >>
茅野市民館コンサート・ホール 平成 26年11/28 大好評 感謝!
JR茅野ベルビア三階特設会場
大好評終了!
|
国宝答申 特別記念写真展 「豊(トヨ)の焔光」
平成26年 6月21日>7月9日
-- 新作 「笹山遺跡 国宝No.9」他撮影 大型プリント 含み 全35点展示! --
縄文中期の一大拠点 諏訪茅野..久しぶりの展示です
初夏の 蓼科高原・霧ヶ峰・白樺湖 などと共に 雄大な縄文のイブキを お楽しみ下さい!
黒の空間・スポットライトのみの 幽玄な古代空間
<< ギャラリー・トーク&コンサート >>
6月28日(土) 写真家 滋澤雅人による ギャラリー・トーク
美咲さんによる コンサート (本展ではお世話になり 感謝申し上げます)
伊那市創造館
Now
!
|
平成26年 4月5日>6月16日
-- 新作 「顔面付釣手形土器」(重文)他撮影 大型プリント」 含み 全45点展示! --
中央・南アルプスに囲まれた 風光明媚な高原
伊那の春(高遠の桜など) 神秘の縄文
ベルナティオ
当間高原リゾート 好評終了 !
|
平成26年 1月8日>3月26日
-- 新作 「十日町縄文土器(国宝)撮影 大型プリント」十点展示 --
縄文の里 十日町の 心地良い爽快な高原 当間(アテマ)リゾート
雄大な 雪のブナ森を 背景に、
国宝縄文土器の大型プリント(1.4m)を 「森のホール」にて展示
アオーレ長岡
大好評終了!
|
平成25年 12月11日>12月15日
-- 新作 「長岡・十日町縄文土器(国宝・重文)撮影 大型プリント」 含み 全55点展示! --
高名な 長岡市馬高遺跡 火焔土器・土偶(いづれも重文)、及び
十日町市 国宝縄文土器数点(五千年前)を 新規追加撮影
展示プリントは 1.6m/1.4mの大型作品
十日町市博物館
New
!
|
平成25年 3月28日> 5月18日
春季特別企画展 特別展示室にて
-- 新作 「十日町火焔型土器(国宝)撮影 大型プリント」 含み 全45点展示! --
九州国立博物館
好評終了!
|
平成25年1月22日(火)>3月17日(日)
-- 重要文化財 新潟県津南町 火焔型土器 を 撮影・プリント --
越後湯沢
高半
好評終了!
|
復興支援文化活動
平成24年12月21日 > 平成25年3月22日
震災復興祈念講演
「縄文・イノチの宴」 大好評終了!
|
大自然を めぐる大いなるイブキ..
変幻自在..創造(ムスヒ)の文明 縄文..イノチの宴(ウタゲ)..
秘める「火」..そして..日本の未来へ!
平成24年 9月11日(火)
東日本大震災後、一年半、復興を祈念し 講演致します。
八ヶ岳山麓 諏訪地区に残る 古くから残る板倉つくりの大きな倉。
今回は この格調高い 信州の古建築の中で、
1.5mのモノクローム縄文プリントと プロジェクターによる上映で講演致します。
東京都内・長野県・山梨県・新潟県・富山県・千葉県にて 連続開催。
(特別講演 宗左近先生 小林公明館長 小林達雄博士 渡辺誠博士
小島俊彰先生 堤隆博士 )
これまでの写真展 「縄文の夜神楽」 の履歴に関しては
「作者プロフィール」のページを 御参照下さい。
(今回で「縄文の夜神楽」は 十八回目と成ります。皆様に大感謝!)
全国から 約二万七千名以上の方々に 御入場頂きました。
本年 及び 来年の写真展スケジュールは 決定次第 掲載致します。お楽しみに!
Photographs and Sentences (C) All Rights Reserved Masato SHIGEZAWA 1994-2006
Cooperated by 川上村文化センター and 浅間縄文ミュージアム
本サイトの画像の無断転載を厳禁します。
使用の場合は 事前の許可が必要です。
Caution !
For introduction of this exhibition or this site only.
This heritage is one of important Japanese cultural properties,
protected under Japanese country and international law.
表示には Flash-Player が必要です
本サイトは Firefox にて最適化しております
画像の表示には Flash Player が必要です
http://www.yokagura.com/